給付金の支給要件

  • 町田市から令和6年度個人住民税が賦課決定されている方(主に 2024 年 1 月 1 日現在、町田市に 住民登録がある方。ただし他自治体で個人住民税が賦課される場合は賦課自治体での対象となります。)
  • 定額減税可能額が「令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)」又は「令和6年度個人住民税所得割額」を上回る(減税しきれない)方
  • 納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円(給与収入のみの場合は給与収入2,000万円)以下である場合に限ります。

(注)定額減税可能額

  • 所得税分= 3万円× 減税対象人数
  • 個人住民税所得割分= 1万円× 減税対象人数
  • 減税対象人数=「納税義務者本人+控除対象配偶者(※)+扶養親族(16歳未満扶養親族含む(※))」

※控除対象配偶者、扶養親族は国外居住者を除く。

給付金の支給額

(1)+(2)の合算額(1万円単位に切り上げ)

⑴所得税分定額減税可能額ー令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)(⑴<0の場合は0)

(2)個人住民税所得割分定額減税可能額−令和6年度個人住民税所得割額
(⑵<0の場合は0)

なお、令和6年分所得税額及び令和6年度個人住民税所得割額が確定した後、支給額に不足があることが判明した場合には、追加で令和7年に給付予定です。

詳細な支給額については「ご案内」に記載のある「調整給付金の支給額及び算出式」をご確認ください。

電子申請フォームによる申請

【事前準備】をご確認の上、「申請はこちら」ボタンより電子申請フォームに進んでください。

【事前準備】

  • 申請の前に【提出書類】をご準備ください。
    電子申請フォームへの必要情報の入力に加えて、提出書類の登録(アップロード)が必要です。 提出書類画像データ(提出書類を撮影した写真データでも可)をお手元にご用意ください。

【提出書類】

  1. 申請・請求者本人確認書類
  1. 振込口座を確認できる書類

郵送による申請

電子申請が難しい場合はお手元に届いた「申請書(請求書)」に必要事項を記入し、提出書類とともに同封の返信用封筒に入れて郵送してください。

申請書は町田市のホームページからでもダウンロード可能です。

町田市HP:https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kurashisoudan/engo/4teigakugenzeikyuuhu.html

申請状況確認サービス

  • 申請いただいた後、申請の進捗状況を確認できるサービスがございます。
    以下URLをクリックし、「ご案内」に記載されている「申請番号」をご入力ください。

URL:https://machida.kyufu-status.jp

※進捗状況の反映にはお時間をいただく可能性がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

受付時間 
毎日:午前8時30分から午後5時30分まで

電話番号 
042-508-3422